皆さん、マイストロー持ってますか?
ドリンクを提供している飲食店の殆どでは今、紙ストローの提供が猛スピードで広がっています!
そして、スタバでの紙ストローの提供は、2020年の1月から試験的に導入され、3月には1500店舗まで広がりました。
さらに2018年7月、2020年末までに全世界のスターバックスにおいて使い捨てのプラスチック製のストローを全廃することを発表しました。


こんな風に感じたことはありませんか?
ネット上でも紙ストローについては賛否が分かれています。
今さらながら…
紙ストローなるものを体験いたしました…😅🥤
なんか…貼り付いてくる感覚…
ストローなんてなんでもいいじゃんって思ってたけど…なんか変な感じ💦 pic.twitter.com/v3JJoowHlP
— ひッぽ (@hippo03) March 8, 2022
残念ながら会社近くのマックも紙ストローに冒されていた。トイレットペーパーの芯で吸っているようだ。 pic.twitter.com/ATUn4IYK5w
— おばちゃま🌹 (@chincho16) March 5, 2022
このように、紙ストローに良い印象を覚えていない人がいるのも事実。でもどのようにして解決したらいいのでしょうか?

そうですね。マイストローを使うという選択肢があります。マイストローを使えば、以前のようなプラスチックのストローと同じような飲み口で、さらにエコでもあり、一石二鳥です!
早速マイストローのメリットとデメリット、どんな素材がいいかについて紹介していきます!
さらに、実際に購入してみた感想もご紹介します!!!
Contents
マイストローのメリット・デメリット
マイストローのメリット
・スタバが美味しく飲める!!!
・環境に良い!
・今まで通りのプラのような飲み口
・丁寧な生活が出来る
・お洒落な見た目
まずは何といっても味!大好きなスタバを存分に堪能することが出来ます!
さらにファッション性のあるお洒落なものも多いし、プラスチックを使わないのでエコにもつながります。
マイストローのデメリット
・カバンが汚れちゃいそう!
・衛生面が心配
懸念点としては、飲み終わった後。そのままカバンやポケットに入れるの?汚れちゃわない?不衛生じゃない?なんて、思いませんか?
でも大丈夫!以下のようにケース付きのマイストローもあるんです!これならマイストローのデメリットを打ち消して使うことが出来ます。
(実際に僕が使ってるからベタ褒めしてるってのもあるけど…笑)
せっかく美味しいスタバをこだわって飲むのですから、機能面もこだわりたいところですよね!
マイストローの素材
マイストローには様々な素材があります。
素材としては、金属、シリコン、ガラス製のものが多く、今回はその三つに絞ってご紹介します!
素材 | 価格 | 持ち運び | デザイン | 管理 |
金属 | 普通 | 〇 | 〇 | 〇 |
シリコン | 安価 | 〇 | △ | 〇 |
ガラス | 少し高め | × | 〇 | △ |
金属製のストローは平均的な価格で持ち運びと管理も簡単、デザインもお洒落なものが多いです!
シリコン製のものは手ごろな価格が多く、持ち運び、管理も簡単です。それも良さではありますが、チープな印象を感じるものも多いです。
ガラス製のものは数も少なく少し高めで、割れ物のため管理、持ち運びが難しくなっています。しかしファッション性は抜群で、ご自宅の使用がおすすめです!
おすすめのマイストロー&使用感
ここからは僕が実際に使っているマイストローと、個人的に欲しいなと思っているのマイストローを紹介していきます!
僕が使っているマイストロー!!!
僕が使っているのはこのストロー!
(引用:楽天市場)
僕はスタバのダークモカチップフラペチーノが大好きなので、それに合いそうなチャコールカラーと呼ばれる薄い黒色にしました!
使ってみて最初に感じたことは...
「嗚呼懐かしき、プラストローの口あたり…」
これならプラという罪悪感なしに、美味しく飲むことが出来る!
一度紙ストローを味わったからこそ、余計に美味しく感じました(笑)
さらに嬉しいのが長さの調節!ちょうど手から口までの自分にフィットした感覚で飲むことも出来ます!さらにさらに、飲み口がシリコン製となっているので、金属の嫌な冷たさを味わうこともありません。
飲み終わったらストローケースにしまって、お家で付属のブラシで洗うことができます。なのでカバンが汚れる心配もありません。
見た目も可愛いし、マイストローのいいところ全部取りの超おすすめのストローです!
僕自身初めてのマイストロー購入だったのですが、カラーバリエーションや別の種類のマイストローも試したくなるような大満足の買い物でした!
そして次からは、まだ買ってはいないけど良さそうだなと思うマイストローについて紹介していきたいと思います。
金属製のおすすめマイストロー
こちらはステンレス製のストローです!
カラーを選ぶことが出来て、持ち運びに便利なケースと洗浄用のブラシがついています!
五本もセットになってるのにお値段もお手頃で買いやすい!(送料も無料だしね笑)
(引用:楽天市場)
シリコン製のおすすめマイストロー
この商品の最大の特徴は、開いて洗うことが出来ること!懸念点であった衛生面もばっちりの商品となっています!
シリコン製のため、好きな長さに切って使用することも可能です!
ブラシで洗うのも簡単だけど、手洗いで簡単っていうのに惹かれる…
(引用:楽天市場)
ガラス製のおすすめストロー
こちらで紹介するのは、お洒落なガラス製マイストロー。
丁寧な生活の中のちょっと高級なカトラリーの一員として迎え入れてみたい!
スタバ好きの友人への捻ったギフトとしてもいいかも。
洗浄用ブラシも付いており、ガラス製だからといって、洗いにくいなんてことはなさそう!。
(引用:楽天市場)
まとめ!
今回の記事はいかがだったでしょうか!
紙ストローの普及により、マイストローが実用性を兼ねたファッションアイテムになる日も近いかもしれません!
もしこの記事が役に立ったという方がいましたら、スタバガチャのTwitterのフォローもお願いいたします!